タイトル「(陣幕と不知火の取組図)」 タイトル「(陣幕と不知火の取組図)」 NP-12B-3/歌川 国貞(初代)/豊国(三代)/(陣幕と不知火の取組図)/若狭屋与市/安政6年3月/A/R/復刻中版(内田版)
タイトル「不知火光右衛門(肥後熊本藩化粧廻)」 タイトル「不知火光右衛門(肥後熊本藩化粧廻)」 NP-12B-2/歌川 芳虎/不知火光右衛門(肥後熊本藩化粧廻)/布吉/安政5年頃/A/O/弘化年間の別力士版木から改版の可能性有
タイトル「大鳴門灘右衛門(羽織)」 タイトル「大鳴門灘右衛門(羽織)」 NP-9C-2/歌川 芳虎/大鳴門灘右衛門(羽織)/森屋治兵衛/安政4年頃/A/O/原版は安政2年2月(前名 大鳴戸松五郎)の可能性有
タイトル「鬼面山谷五郎(阿波徳島藩化粧廻)」 タイトル「鬼面山谷五郎(阿波徳島藩化粧廻)」 NP-8A-1/歌川 芳虎/鬼面山谷五郎(阿波徳島藩化粧廻)/布吉/安政5年頃/A/O/弘化年間の別力士版木から改版の可能性有
タイトル「江戸大相撲 東之方/西之方 力士鏡 (西方)」 タイトル「江戸大相撲 東之方/西之方 力士鏡 (西方)」 P6-3A-1, 2/不詳/江戸大相撲 東之方/西之方 力士鏡/不詳/文久2年2月/A/O/絵番付
タイトル「江戸大相撲 東之方/西之方 力士鏡 (東方)」 タイトル「江戸大相撲 東之方/西之方 力士鏡 (東方)」 P6-3A-1, 2/不詳/江戸大相撲 東之方/西之方 力士鏡/不詳/文久2年2月/A/O/絵番付